スマートフォン専用ページを表示
HOME
パズる会2009イベント概要
2日間のスケジュール
イベントガイド
参加費等について
参加申し込み(受付終了)
アクセス
お問合わせ
検索
最近の記事
(12/03)
トークショー後日談:綿棒菱形十二面体
(11/24)
パズる会2009終了・祭りのあと
(11/21)
明日開催
(11/20)
いよいよ明後日!
(11/16)
パズル解き大会・例題9・マッチ棒の等式3
(11/11)
2日間の動きについて
(11/09)
速報:参加者58名
(11/02)
第二次(最終)募集の件
(10/31)
パズル解き大会・例題8・ポリオミノクロス
(10/25)
パズル解き大会・例題7・3片で正方形
(10/20)
オークションについて
(10/18)
パズル解き大会・例題6・P→◇
(10/16)
イベントガイド
(10/12)
積極参加応募のススメ
(10/11)
パズル解き大会・例題5・マッチ棒の等式2
(10/06)
トークショー
(10/01)
2日間のスケジュール
(10/01)
パズル解き大会・例題4・カミサマさがし
(09/26)
パズル解き大会・例題3・ペーパーリング
(09/25)
パズル解き大会・例題2・4人兄弟の年齢
最近のコメント
トークショー後日談:綿棒菱形十二面体
⇒ 定吉 (01/20)
⇒ 小梁 修 (01/20)
⇒ 定吉 (12/07)
⇒ fukushimakazuo (12/07)
⇒ えぢ (12/04)
パズル解き大会・例題3・ペーパーリング
⇒ MINE (12/01)
⇒ 軟手固っ体 (10/02)
⇒ junk (10/01)
⇒ Ototo (10/01)
⇒ 北沢 (10/01)
パズる会2009終了・祭りのあと
⇒ うえはら (11/26)
⇒ 「の」の字 (11/25)
⇒ Ototo (11/25)
⇒ ジャグラー小田原 (11/24)
いよいよ明後日!
⇒ MINE (11/20)
パズル解き大会・例題9・マッチ棒の等式3
⇒ MINE (11/17)
⇒ sacco (11/17)
⇒ MINE (11/16)
⇒ MINE (11/16)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
いよいよ明後日!
|
TOP
|
パズる会2009終了・祭りのあと
>>
2009年11月21日
明日開催
11月22日(日)、23日(祝)は、「パズる会2009」を日本青年館(会議室等)で開催します。「パズル会2008」に続き、連チャンです。
2008は箱根、その前の2005は匹見とパズルゆかりの地でその環境、雰囲気を含め堪能しました。今回は、都会の真ん中であり、緑あり、まわりに球場を始めとする運動施設ありで、ホテルには風呂もついてますw
「うぉー、解いてやるぞ」という人のメインは早解き大会、じっくり解き大会。コレクターのみなさんにはフリーマーケット、オークション。「こいつら、何なんだ」トークショー大会。飲み会に期待・・・、いやいや、楽しみかたは参加者様々。
みんな、パズル。
このイベント、楽しく盛り上りましょう。
(岩井)
【関連する記事】
トークショー後日談:綿棒菱形十二面体
パズる会2009終了・祭りのあと
いよいよ明後日!
パズル解き大会・例題9・マッチ棒の等式3
2日間の動きについて
posted by パズる会2009スタッフ岩 at 08:36|
情報
|
|
Seesaa
ブログ